ただいまぁ−−−−−
日本に帰ってきてから、すぐHPにバリ模様をUPしようと思ってたんですがPCの調子が悪くてなかなか載せれなかったんですよ
ホントですよ、、、
待ってましたよね、みなさん
いろいろ書こうと思ってはいたものの、撮った写真を見たら200枚オーバー!
なんぼ撮ってたのってくらいでしたけど本当はもっと撮ったかも・・・・
そんなにいっぱい撮ったから、書くことが多すぎた為詳しくはアキのブログで!ってやろうと思ったら、先手打たれたぁ
ってことで、
いろいろありました
思い起こしたら、あんなことやこんなこと東南アジアなんて絶対スムーズにいく土地ではないっしょ
ライダーはアキ(平岡)と能登谷(札幌ムラサキのサーファー、スノーボーダー)。家族旅行のメジャーに会ったのは、当然びっくり
ま、
それも記憶に残る笑い話になるもんですよ
到着時刻は夜中に着くんだけど、空港に何故かバリニーズがいっぱい出迎えてるいるのを初めて見た時は衝撃で財布握りしめてたのも今では懐かしい思い出
びびりまくってたんだよね
そんなこともあって、今ではこんなリラックスできました
バリに来て一番楽しみは、はっきり言って
メシ!
一度は行ったことある人なら、そう感じる人も多いと思うけど、、、お腹壊す人の話もたまに聞くんだよね
で、
オープンカフェ風って言ったら聞こえはいいけど、そんな洒落てなく、、、メニューもびっくりするくらい少なくて、メインが3品。塩チキンか、ケチャップチキンか、BBQチキン
昔はF君と1週間毎日通ったこともあったなぁ
水で手を洗いながら、手で食べるフリースタイル
今回はレバーも頼んでみました
サーフィンはと言うと、なかなか大変だったんですよ
初日に行ったエアポートリーフなんて、頭半くらいのサイズで波は厚め
たまにおばけとか入ってきたら、ダブルでくるのを大至急回避
どどどどどどどどどどどど
ってなってる波に突っ込むのってホント恐いんですよ
でかい波にパドルをして、タイミング遅れた時テイクオフするのを瞬時にやめて、「ほっ」とした瞬間パワーがありすぎてどどどどの中に引きづり飲み込まれる恐怖って
はんんんんんんんぱないんですよ
水のパワーって恐ろしいくらいあって、びっくりするくらい水の中でもみくちゃにされる巨大洗濯機に早変わり
いきなりの洗礼でした
そして
久しぶりに、婆ちゃんに2回会えました。。。。。。
その時の写真は撮れなかったんですけど、違うポイントではこんな感じ
(見えずらくてすんません)
偶然見つけたメジャーは、んーんーうなってやってて
いろいろ書こうと思ったけど、今回はこのへんにしときます
次回に続きますね
あっ、