TOPへ

UNFINISH

裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

ダンケシェーン、グーテンモルゲン、グーテンタークこれ以上の言葉を全く知らないまま2回目のドイツ、エアーアンドスタイル遊びに行ってきました
ドイツ語以外に英語は使える国ではあるのですが、、、、、
俺の、、、英語と言ったら、、、あの、、、その、、、、this one!
くらいなもんで、大変です、、、
で、
ミュンヘンはオリンピックスタジアムで行われたのは3回目
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

それはそうと、やはり大会と言うのは出ると観るとでは全く違いますよね
出る側はあんなことやこんなこといろんな気持ちに上がったり、下がったりの繰り返しなのですが、、、それにに対し、観る側は本当に楽しめるんですよ、たまに無駄に緊張する時も何故か俺にはあるんですが・・・・
VIPのリングを腕に付けてるおかげで、絶対行けないこんなところまで行けるんですけどサイコーです
エアーアンドスタイルのスタート地点、かなりトヨタビックエアーに今年は似てると感じるのは俺だけでしょうか?
地元べネディックの後ろ姿はこんなんで
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

リップの下に行ってみると、こんなアングル発見できて
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

スノーモービルのショーの公開練習も横で見たら、ありえません
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

公開練習後、招待選手とルーキー達
エエロ、ニコ、ギギ、べネディック、、、、あとぉ、トラビス、ケビン、ミッケル、アンドレス、、、、、などなど
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

夜になってイベントも盛り上がると、キッカー飛んだり、モービルやったり
お祭り騒ぎは最高潮!
ま、
大会はどんなんかってことは、番組で是非ご覧ください
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

超タイトな強行スケジュールだったんであまりドイツに触れてませんが、それでもドイツで飲むコーヒーのしきたりというのはわかりました
日本で飲むコーヒーと言うのは、取っ手に指を入れるものですが
ドイツでは指を鍛える為に、取っ手を挟むんでしょうな
プルプルして落ち着いて、飲めてません
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

ミュンヘンの町並みは八百屋さん的な店がいくつもあって、お菓子よりも果物多く食べたい気持ちにはなるんですが日本は高い!
でもユーロはもっと高い!!
全ての物価が高くて、買い物する気になれません
ま、
時間も無かったのですが、、、
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

夕食に適当に入ったお店で、いろいろ頼んでみた
ドイツの俺のイメージはメシがだいたいまずい!
特にパスタは半端ないです
今回頼んだトマトソース的なエビなど入っておいしそうに見えますが、、、
一口食べてびっくりです
なんですか?、、、酸味のあるぅぅぅぅ、、、ビネガーテイストと言うかぁぁ、、、何かに似てる、、、あれです

あのー、、

ドイツで、、

何度が、、、、

嗅いだことのある、、、、、、

そう!

ガーワキテイスト

なんかすっぱいんです、日本で出したら100人中99人は怒ると思うんですけど、、、、
びびるっしょ、、、、ホント無理
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

夜ホテルに戻り、おもむろにTVをつけると海外独特のチャンネル数が多くて楽しげです
PAY CHANNELなどもありますが、これはまずい!
支払いが自分じゃないのでばれてしまいます

ですが、

民放で夜になると変わった番組などもやっていて、楽しげでしたよ
普通にトランプをやってる番組で、なんですか?あれは??
ブラックジャックだと思うんですが、親がいてカウンターの向かい側には子が何人かいて普通のカードゲームをしてるんですが、、、

何故か、、、

こんな格好だけは

普通ではないようです

ドイツのカードゲームはこれが普通なんですね
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

最後にオリンピックスタジアムでは危険がいっぱい!
知ってる動物もドイツでは色まで違います
裏NMB07~08 vol.6 エアーアンドスタイル

それでは、新しく覚えた言葉で

アウィダゼン(さようなら)

コメントは停止中です。

Asides